
概要:「もとぶ町そばじょーグゥ新聞」では、毎回、本部町内で沖縄そばを取り扱うお店や、そばじょーぐぅの方など、沖縄そばにまつわる方たちに取材を行って行きたいと思います。
今回は、本部町の繁華街、大浜地区にあり、 平成26年2月に創業7年を迎える「そば処かじまや~」におじゃまして、店主の仲田さんにお話をうかがいました。
今回は、本部町の繁華街、大浜地区にあり、 平成26年2月に創業7年を迎える「そば処かじまや~」におじゃまして、店主の仲田さんにお話をうかがいました。
お母さんの味を守る二代目
- Q:お店の名前の由来を教えてください
- A:母がこのお店の前に、飲み屋をオープンしたとき、ちょうどお爺ちゃんがかじまやーだったので、あやかりたい、という気持ちで「かじまや~」を屋号にしたそうです。七年前に、このお店をオープンしたときも、その名前を引き継ぎました。

- Q:お母さんがオープンされたということは、仲田さんは二代目ということですね
- A:二年前に母が他界し、6年前から手伝いをしていた私がお店を引き継ぎました。母は昔、「一力(かつて本部町にあった、きしもと食堂と並ぶ老舗そば屋)」でそば作りを学び、飲み屋の頃からの、母のそばのリピーターさんのためにも、その味を変えないことに苦労しています。

- Q:お店としてこだわっていることがあれば、教えてください
- A:ダシには本部町産の鰹節を使用しています。そして、一番こだわっているのは、短いお昼休み時間を使って足を運んでくださるお客様のためにも「待たせない」ことです。お客さんがビックリするくらい早くお出ししたいです。

- Q:最後に、おすすめのメニューを教えてください。
- A:沖縄そばとジューシー、小鉢に自家製ジーマミ豆腐がセットになったかじまや~定食と、ソーキ肉、三枚肉、てびちの三種類のお肉が載った特製そばです。また、てびちそばは、北海道からも食べに来てくださるリピーターの方がおられたり、ヘルシーだけどボリュームのある牛もやしそばも人気商品です。

そば新聞のPDFをダウンロードできます。 (PDF: 2570.44KB)
店舗名: そば処 かじまやー (そばどころ かじまやー)
住所: 沖縄県国頭郡本部町大浜861-7
電話: 0980-47-4407
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜日